2020年06月25日
今日の午後のLHR、1年生は入学して初めての学年行事でした。1年生は新型コロナウイルス感染拡大防止のために入学直後から約2カ月間臨時休校が続きました。6月15日から通常登校になりましたが、学校が本格的に再開してまだ11日目です。クラスを盛り上げるために、男子はサッカー、女子はドッジボールでのクラス対抗戦を先生方が企画しました。「明日のドッジボール勝つしかないですね。ガチでやりますw」と、昨日から楽しみにしていた生徒も多かったようです。朝からの雨もあがり、人工芝グラウンドいっぱいに声援が聞こえ、とても楽しいクラス対抗レクレーションになったようです。
生徒の声を紹介します。「今日は、午後レクがあり、話したことのない人と話せたり、クラスの仲が少し良くなったのでとても楽しくて日頃の疲れが吹き飛んだ感じでした。」「今日は、学年レクでした。みんなとサッカーをやれて嬉しかったし楽しかったです!勝ちにこだわってできたので悔いはないです。勝ちたい思いはありましたが、この悔しさをバネに体育祭などでも優勝を掴み取れるようにクラスで頑張りたいです。」と団結力が高まったようです。「今日学年レクでマスクせずに騒いじゃいましたけど、普通に大丈夫なんですか?」という生徒の声もあり、生徒も教員もwithコロナ時代のスタンスの難しさも感じています。学校として安心安全を最優先にしつつ、教育活動の正常化を目指します。